旅立ち
須藤そらが、ハンガリー国立バレエ学校への留学に旅立ちました
なかなか、成果が出ない時期もありましたが、あきらめずコツコツ這い上がって来た彼女。
やっと、家族のご理解もあって、まず、第一歩の宿願を果たしました
これから、どう進むかは彼女次第。
応援していますからね
先日、クラスレッスン後、バーベキュー送別会をしました。夏休みの最中でしたので、参加出来なかった子も
いて、残念でしたが楽しいひと時でした。
そらは、無事ハンガリーに着き、早速レッスンに入ったようですよ。
12月26日のTakako Classical Ballet Peformance2024にバリエーション一曲踊る予定です。
9月のスケジュール
8月のスケジュール
NBAコンクール
7月14日NBAコンクールに2名参加しました。
小学6年生の高階明空は 4-1位 あと一つで表彰式に立てた。というラッキーなような悔しいような。
でも、本人はさらに上を目指してくれました。きっと、私の脅しが効いたのかな?
高校2年の須藤そらは、初めての1位。
8月から、留学しますので、最後のコンクール。本人的には、満足な結果ではなかったみたいだったけれど、1位は1位です。
当日のスタジオで一度やった時は今までで最高の出来でした。これからの課題として、海外でも頑張ってほしいです。
二人とも良くやったおめでとう
私も、そらの頑張りのおかげで、指導者特別賞をいただきました。
NBAコンクールのスタッフの皆様、ありがとうございました。
7月スケジュール
ダルクローズVOL3
遅くなりましたが、6月2日(日)ダルクローズワークショップあります。
外部の方も、先生の許可があれば受講出来ますので、参加してください。
240602ダルクローズWS③pdf
5月からのお知らせ
やっと春らしくなってきましたね
学校や幼稚園の入学や進級・クラス替えなどがちょっと落ち着いた5月
Takako Classical Balletでは進級の月になります。
また、5月から下記のように新設クラスなどあります
Aクラス(3歳~小1)
水曜日のレッスン月4回マックスで来れなかった場合の振替日として、また、もう一回レッスンしたい子のために、土曜日月1回Aクラス行います。
4回+土曜のレッスン受講の場合、月謝に¥500追加してください。
Cクラスに進級の生徒さん
小学5年生は、5月からCクラスになります。
新しいレオタード購入です(4月中にお渡ししますね)そして、トウシューズ合わせしますね。ワクワク
Dクラスに進級の生徒さん&Dクラスのみなさん
中学2年生はDクラスに進級です。新しいレオタード購入です(4月中にお渡ししますね)
そして、パートナリングクラス新設ですドキドキ
「篠原聖一・下村由理恵による講習会」in Sapporo
春のキャンペーン
もうすぐ春ですね
体験レッスンにも、たくさんいらしてくださってありがとうございます。
体験にいらして、スタジオの雰囲気を気に入って、即、入会される方もいらっしゃいます。
そして、嬉しいことに「私、バレリーナになる」と言ってくれた小学1年生の子もいました。
春のキャンペーンとして、4月・5月中は、入会金無料となります
第64回 子ども舞踊祭
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |